どんな人になりたいか決めるのはママじゃない

2016/05/06

今日の午後ちょっときになる親子を見た

 

お茶してたカフェにやって来た

 

小学校一年生の子とお母さん

 

ケーキとサンドイッチを注文して

 

始まったのはお説教

 

もしもしお母さん、注文の時は材料や

 

産地を気にして子供の食べ物を決めていましたよね

 

そんなケーキを食べながら引き寄せの法則の

 

様なポジティブシンキングのお話…

 

お子さんケーキに集中…だよね普通

 

そしてまたお説教…

 

思いっきりマイナス思考の言葉を並べて

 

突然お会計へ⁇

 

戻ってくるなり「何してるの帰るわよ」

 

お子さんはキョトンとして「帰るの?」

 

お母さん「ちょっと理解してもう夕方なのよ」

 

お怒りですがPM2:00です💦

 

夕方にはまだ早い、しかもケーキと

 

サンドイッチは残ってる…

 

大人が見ても意味不明😶

 

教育を必死でしているつもりなのでしょう

 

でもね、食べているときは楽しく食べさせて

 

あげて下さい…どんなに良い食材も料理も

 

食べることに集中して楽しく食べないと

 

栄養にはなりません

 

感情に任せたお説教は愚痴にしかなりません

 

体を作って色んなものを吸収する子供時代

 

中途半端な教育熱心は親にも子にも不幸です

 

よく食べよく寝てよく遊び学ぶ基礎が作られます

 

走れる距離と集中力の持続時間は比例するとも

 

言われています。

 

幼い子供に必要なのはなんなのか

 

真剣に考えてみて下さい

 

image

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ひーりんぐサロン 白い風

住所:神奈川県横須賀市長沢4-4-6
TEL:046-890-3003
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇